虫毒吸引機
知る人ぞ知る毒吸引機。
アブだけじゃなく、スズメバチ、ムカデ、藪蚊にも有効なので秋風が吹くころまで有効なアイテムです。
Insect Poison Remover。
吸引力はThe Extractorに劣る。コンパクトで安価(1000円程度)なので第一応急措置に携帯しておきたい。
The Extractor
吸引力は圧倒的。4種類の透明の吸引口で毒液吸引状態を目視できる。救急箱で第二応急措置に使える。
なぜこんなものを紹介するのか
右腕をアブに刺されたからだ。あまり痛みも痒みもないが、毒が拡散すると痒くなって鬱陶しいかも知れないので、まずはInsect Poisin Removerで毒を抜いた。これの難点は吸引持続が人力に依ることでちょっとめんどくさい。
The Extractorで再措置。吸飲カップ内に皮膚が吸い込まれ、刺されたところから毒液と体液の混じったモノが滲み出てくる。吸引中は手を放しておけるのも利点。2〜3分吸い出すと腫れも引きました。
難点は、吸い出した跡が暫く(30分くらい)残ること(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント